オペラ愛好会ロゴ

Mail: operakai3*jcom.home.ne.jp
上記の*を@に変えてお送りください

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

オペラ愛好会 第225回(関西第53回)例会開催 (2016.3.12)


3月12日(土)に大阪市立青少年センター会議室で行われた関西の例会に初めて参加させていただきました。
普段、私の周りには、オペラの観劇やCD鑑賞の経験がある人間は皆無で、「トスカ」の“ト”の字もヴェルディの“ヴ”の字も知らない人ばかりです。ところが今回参加されていた方々は、いずれもオペラに愛情と造詣の深い多士済々の方々ばかりで、すっかり圧倒されてしまいました。

神戸市にお住まいの方は、最近でこそ行かなくなったそうですが、海外での観劇経験が豊富です。大阪市の方は、こういう風に齢を重ねたいと思える女性で、数年前からピアノを習っておられるそうです。京都市の方は一昨年に入会されたそうですが、会の雰囲気にすっかり馴染んでおられ、iPadを駆使して海外のオペラのページにアクセスされていました。大阪の堺市にお住まいの方は昨日も東京で「イエヌーファ」(!)をご覧になられ、翌日は神戸に「蝶々夫人」を観にいくとのことで、精力的な行動力に驚くばかりです。
最後に例会会場の手配や、ご案内のメール等を送っていただいた関西代表の久山さん。イタリア語の対訳を作られたり、オペラを仕事にしているプロの方とも面識があったりと、趣味の領域をはるかに超えています。

オペラの良いところはいろいろな楽しみがあり、なかなか飽きないところだと思います。演出、歌手、オケといった演奏面はもちろんのこと、歴史的な背景や台本、原作を知れば知るほど作品への理解が深まります。
近いうちに私も会社を定年となり、自由な時間が増えますが、この会を一助に自分なりのオペラの楽しみ方を拡げていければいいな、と考えています。 (H)


inserted by FC2 system